MENU
資産運用実践ブログ|米国株・トラリピ・ETF・CFD・暗号資産
どるとんの投資ライフ
どるとんの投資ライフ
  1. ホーム
  2. つみたてNISA

つみたてNISA– tag –

  • やっぱり最強「米国株」の魅力
    資産運用

    【米国株vs全世界株】米国株をおすすめする理由を徹底解説

    「米国株と全世界株どちらに投資をすればいいの?」と悩む人も多いと思います。 「米国株」と「世界株」の投資方針をざっくりと説明すると米国株は「利益重視」、世界株は「分散重視」と考えられます。 どちらが最適なのかは、性格やリスクをどこまで取れ...
    2023-03-26
  • 米国vs全世界「全世界株の投資するべき!?」
    資産運用

    【米国株vs全世界株】全世界株に投資するべき理由を徹底解説

    「つみたてNISA」などでよく議論される「米国株と全世界株どちらに投資をすればいいのか?」という問題。 近年では「米国株」特に「S&P500」への投資が人気を集めていますが、長期の資産形成を考える上で、今後も米国株が最適の投資先となり得るのか少...
    2023-03-22
  • 「つみたてNISA」投資信託の選び方
    NISA

    【つみたてNISA】銘柄の選び方やポイント、おすすめ銘柄をご紹介!

    「つみたてNISA」では、金融庁が厳選した約200本の投資信託から投資先を選べます。 厳選したとはいえ、約200本もの金融商品から「どう選べばいいのか」悩むところ。 そこで、この記事では、つみたてNISAの銘柄選びのポイントや手順、おすすめの銘柄などを...
    2023-02-22
  • 「つみたてNISA」証券会社の選び方
    NISA

    【つみたてNISA】証券会社の選び方とおすすめ証券口座

    「つみたてNISA」の口座選び4つのポイント つみたてNISA(積立NISA)では、どの証券会社を選んでも、口座開設や維持などの手数料はかかりません。 コスト面には差がないので、証券会社を決める際は次の4つのポイントに注目しましょう。 証券口座を選ぶポイ...
    2023-02-17
  • 「つみたてNISA」対象銘柄比較表
    NISA

    【つみたてNISA】対象銘柄比較表

    つみたてNISAで投資できる銘柄(ファンド)をまとめました。 2023年2月現在のつみたてNISA対象銘柄は、投資信託214本、ETF7本となっております。 つみたてNISA 対象銘柄一覧 インデックスファンド インデックスファンドとは、ベンチマークとする指数に連動し...
    2023-02-14
1
どるとん
投資家
お金と投資を図解でわかりやすく解説
投資歴10年以上
賢いお金の使い方・資産を増やす方法
貯める×守る×増やす力を身につけて資産形成
NISA|米国株|ETF|投資信託|トラリピ|節約術|お金の制度
Category
  • NISA (6)
  • お金の知識 (5)
  • トラリピ (6)
  • 証券会社 (1)
  • 資産運用 (6)
tags
NISA おすすめ証券会社 つみたてNISA インフレ トラリピ トラリピ戦略 リスク 全世界株 役立つ法則 物価 自動売買 資産運用 資金管理 運用実績
目次

© どるとんの投資ライフ.